ベ活、やってますか

いま停滞しているのは、何も経済活動に限った話ではない。婚活も就活も妊活も、活動と名の付くものはほぼ全て停滞していると聞く。このような時代を生きる我々が、いま勤しむべきことは何か。それはベランダ活動。つまり、べ活(べかつ)である。

f:id:nadegata226:20200505160700j:image

 

・・・

 

 

 

ベランダ開発計画、苦闘の歴史

いまのマンションに越してきて6年が経つ。立地至便。築年数も悪くない。実際のところ、かなり気に入っているのだが、さらなるチャームポイントが四畳半近くあるベランダ。天井も高く、三次元的にかなりの大空間だ。

f:id:nadegata226:20200505084748j:plain

引っ越しのときの決め手にもなった

さぞ立派で高級なお部屋に住んでいるのね、と思われるかもしれないが、安心してほしい。居室のサイズがベランダとほぼ同じというオチがつく。家賃はむしろ地域の相場以下だ。

 

しかし。正直に白状するのが悔しくてたまらないのだが、実はこの立派なベランダ。これまでほとんど利用することなく、持て余してきてしまったのだ。

 

もちろんベランダの開発計画そのものは、引っ越し当初から何度も持ち上がっていた。ここにアウトドア用のテーブルと椅子を置き、晩酌でもすれば素敵ではないか。あるいはもっと大胆にウッドデッキを敷き詰めるのもよかろう。季節の花が咲き乱れるベランダガーデンなんかも素敵だ。

 

f:id:nadegata226:20200505144719p:plain

エクセルで見取り図までつくったウッドデッキ計画

 

ただおれは、こうした数多の素敵ベランダ計画を立案しておきながら、いつも実行に移すギリギリのところで自ら計画を白紙に戻してきたのだ。

 

数年前には、ベランダの地域住民に対し何度も説明会を繰り返し、合意をとりつけ、さあ予算執行というところまでいったこともある。

f:id:nadegata226:20200505144409j:plain

顔役の室外機さんも最後は「それが未来のためなら…」と言ってくれたのに

しかしそんなとき。足を引っ張るのは、心の内に住む、開発反対派のおれだ。ヤツはささやく。「だって、ベランダを清潔に維持するのってものすごく手間がかかるんですよね。しかもうちの目の前はかなり大きな幹線道路。毎日、ひどい汚れ方じゃないか。そういえば不動産屋さんも契約時に、あまり洗濯物は干さないほうがいいと助言してくれたでしょ」。そうだった。それもあって家賃が安いんだった。

 

開発によって一時的にベランダが潤ったとしても、それを維持し続けるという重荷を背負うのはいつも将来世代なのだ。わかる。痛いほどわかる。正論だ。こうして、冷静かつ賢明かつズボラなおれは、幾度となく持ち上がってきたベランダ計画をいつも土壇場で覆してきてしまっていたのだ。

 

それでもさまざまな案が検討された数年前まではまだよかった。ここ最近は新しい計画が持ち上がる機運すらない。それどころか。ひょっとするとおれは、この1年ほどベランダに降り立ってすらいないのではないか。何度も計画を反故にしてきた後ろめたさが、おれの目をベランダから背けさせているのだ。このままいけば、いつかカーテンを開けることさえためらわれるようになってしまうかもしれない。

 

明るい未来という期待感を一身に背負った広大なベランダは、今はただ黒いホコリとチリをたっぷりと積らせ、打ち棄てられた廃墟然としてたたずんでいる。しかも都合の悪いことにおれの居住空間と、目と鼻の先で。

 

 

春の陽気を奪われた我々は

ところがここにきて。急激に風向きが変わってきた。そう、例の外出自粛である。

 

おれはもともと、外でご飯を食べたりお酒を飲んだりするピクニック的行為が大好き。特に今は、春のピクニックシーズンのど真ん中(ちなみに春・秋の2シーズン制である)。冬のあいだ、どれほどこの春の陽気を待ちわびてきたことか。それなのに、その大事な春シーズンがまるごとフイにされようとしている。 プロ野球やJリーグと同様とは言わない。ただピクニックがワンシーズンなくなるというのは、精神衛生上の大問題なのだ。

f:id:nadegata226:20200505150234j:plain

これは去年の春シーズンの様子

そこでにわかに脚光を集めはじめたのが、例のベランダ。ここなら誰にも文句を言われることなく、思う存分ピクニックができる。起き抜けにテーブルを引っ張り出して、コーヒーと食パンを出せばもうそれはピクニック。風呂上り、濡れた髪のまま缶ビールを持って春の風にあたれば、これも立派なピクニック。そうだ、こんな身近なところに素敵なピクニックスペースが広がっていたのに、なぜ気付かなかったのか。

 

ベランダでできることは、何もピクニックだけではない。ここで日向ぼっこをしながら読書をしてもいいし、季節の花々を育ててもいい。スペースがあれば軽い運動をしてもいいだろう。ベランダは、庭を持たない都市住民に与えられた、唯一の合法的かつプライベートな外空間。確実に三密を避けながら、外の空気を楽しむ。これこそ現代日本人が今、こぞって精を出すべき活動なのではないか。

 

何度も浮かんでは立ち消えしてきたベランダ開発計画。今度こそついに始動するのではと、地域住民も色めきだっている。おれはやるぞ。やってみせるぞ、今年はベランダを有効に活用してみせる。さあ、べ活の始まりだ。

 

 

 

 次回、「ベ活、やっていますか ~怒涛の大掃除篇~」をお送りします。お楽しみに(無事に掃除が終わればです)。

f:id:nadegata226:20200505074537j:image

f:id:nadegata226:20200505090030j:image 

f:id:nadegata226:20200505152723j:image